アクティトラックのクレーン、幌+壁、サブバッテリー(車載電源システム)を撤去して本来のアクティトラックの性能を楽しんでいるところですが、このところの灼熱のなか車載冷蔵庫が無いと、いろいろと困ることになることにすぐに気が付き、とりあえず助手席に車載電源システムと冷蔵庫を設置し直しました。最近の物価高で食料をスーパーではなく近所の道の駅に買いに行くことが増えましたしね。。。
⇒前回記事:「車載電源システム20(LiFePO4バッテリー大容量化)」
⇒関連記事:「軽トラからクレーンを降ろす」
箱は以前車庫屋根電源システムを構築した時のものを再利用します。見た目はゴツゴツしていますが、機能的には「ポタ電」です。
動作確認OK。
変更前。
変更後。
助手席に子供一人乗っている感じですね。クレーン250kgにくらべたらドライブビングフィールは誤差の範疇です。。。
近所をドライブしていたら、たぶん来たことが無い場所に到着しました。埼玉県吉見町にある「八丁湖」です。
周辺に広がっている水田の灌漑用につくられた人造湖らしく、小高い場所にあり、調べて見ると江戸時代の初期からある設備らしいです。湖の周辺に遊歩道が整備されていて6月は紫陽花、秋は紅葉が素晴らしいそうです。
⇒前回記事:「車載電源システム20(LiFePO4バッテリー大容量化)」
⇒関連記事:「軽トラからクレーンを降ろす」
箱は以前車庫屋根電源システムを構築した時のものを再利用します。見た目はゴツゴツしていますが、機能的には「ポタ電」です。
動作確認OK。
変更前。
変更後。
助手席に子供一人乗っている感じですね。クレーン250kgにくらべたらドライブビングフィールは誤差の範疇です。。。
近所をドライブしていたら、たぶん来たことが無い場所に到着しました。埼玉県吉見町にある「八丁湖」です。
周辺に広がっている水田の灌漑用につくられた人造湖らしく、小高い場所にあり、調べて見ると江戸時代の初期からある設備らしいです。湖の周辺に遊歩道が整備されていて6月は紫陽花、秋は紅葉が素晴らしいそうです。
コメント