三斗小屋温泉・煙草屋のテント場で温泉三昧と思ったら、テント場が工事中の資材置き場として使われていて当面使えないとのこと。「屋根だけ素泊まり」も工事担当者利用で使えなさそうでしたので、日帰りで温泉を楽しみに行くことにしました。。
⇒ヤマレコ版

2023年9月10日(日)
11:28 峰の茶屋が見えた

11:34 もうすぐ峰の茶屋

11:45 峰の茶屋到着

11:45 茶臼岳は霧の中

11:50 峰の茶屋を振り返る

11:54 峰の茶屋を振り返る

12:03 避難小屋到着

12:31 延命水に到着

15:04 露天風呂は混んでたので露天風呂からの展望を上がった時に撮影


16:12 峰の茶屋が見えた

16:15 振り返る

16:20 峰の茶屋から隠居倉を振り返る

16:20 峰の茶屋から茶臼岳方向

16:21 峰の茶屋から剣が峰、朝日岳方向

16:25 峰の茶屋から下山方向

16:25 茶臼岳の霧が一瞬晴れました

⇒ヤマレコ版

2023年9月10日(日)
11:28 峰の茶屋が見えた

11:34 もうすぐ峰の茶屋

11:45 峰の茶屋到着

11:45 茶臼岳は霧の中

11:50 峰の茶屋を振り返る

11:54 峰の茶屋を振り返る

12:03 避難小屋到着

12:31 延命水に到着

15:04 露天風呂は混んでたので露天風呂からの展望を上がった時に撮影

15:12 工事中の煙草屋
テント場は資材置き場になって当面使えません。

16:12 峰の茶屋が見えた

16:15 振り返る

16:20 峰の茶屋から隠居倉を振り返る

16:20 峰の茶屋から茶臼岳方向

16:21 峰の茶屋から剣が峰、朝日岳方向

16:25 峰の茶屋から下山方向

16:25 茶臼岳の霧が一瞬晴れました

天候:
・曇り一時晴れ
アクセス:
・峠の茶屋駐車場 無料、トイレ有
・三斗小屋温泉・煙草屋旅館 日帰り入浴(露天風呂) 1000円
※露天風呂利用でしたが、日帰り入浴の場合、内風呂の共同浴場は別料金とのことです。
※時間で女性専用、混浴と分かれていますので、混浴の時間に露天風呂を利用しました。
※隣の「大黒屋」さんは、2種類の内風呂のみですが日帰り入浴はできません。
コース状況/危険箇所等:
・問題なし
その他周辺情報:
・ラーメン やま吉 那須本店 じとじとラーメン(塩) 800円+大盛
コメント