1週間くらいかかりましたが、BA9アクティトラックの車載電源システム完成しました。

⇒前回記事:「車載電源システム14(ソーラ発電再配置)
⇒関連記事:「純正幌でサイドのあおりを倒せるように改造~リア骨強化
IMG_7437


 BA9アクティトラックの車載電源システムは、こんな感じの配線になります。
HA9-1
 収納ケースは以下のようになります。15mm厚のラワン合板を使用します。バッテリー収納スペースは将来、BH5レガシイのLiFePO4バッテリーを収納可能なサイズとしています。
case2
 以下、カット割り。コスト的な理由で3✖6尺サイズを購入してカットしました。
case1
 裏側からバッテリーを収納する板をケース本体裏側からビスで固定。
IMG_7412
 蓋の取付穴作り込みを完成。
IMG_7413
 アイソレータをケース本体に固定。
IMG_7414
 インバータを側板に取り付けて、側板を固定。
IMG_7415
 鳥居に固定。
IMG_7416
 クレーンを回してみて干渉しないことを確認。
IMG_7417
 クレーンを回してみて干渉しないことを確認。
IMG_7418
 メインバッテリーにアイソレータへの配線を接続。
IMG_7421
 メインバッテリーからの配線を荷台下から引込み。
IMG_7422
 メインバッテリーからの配線を完了。
IMG_7424
 荷台ランプを取り外す。
IMG_7425
 荷台ランプの+側端子を延長して。
IMG_7432
 荷台ランプの+側をアイソレータの「ACC」に接続。
IMG_7433
 荷台ランプボタンをオン。
IMG_7430
 充電動作開始。
IMG_7431
 荷台ランプボタンをオフ。
IMG_7428
 充電動作停止。
 通常であれば、車のACCオンで充電開始ですがオルタネータに負担が無いように適切なタイミングで充電動作を手動制御します。
IMG_7429
 シガーソケット配線を接続して、ひとまず完成。蓋をします。
IMG_7434
 コットを設置してみました。荷台泊仕様。
IMG_7437

 BH5レガシイの車載電源システムの方は、インバータを大容量化する微変更を行いました。
IMG_7441
 変更前。インバータをBA9アクティトラックに移設したので。
BH5-1
 変更後。インバータを車庫屋根発電システム(12Vシステム)からの移設。
BH5-2