前回予告した、電圧変動が大きいLifePO4バッテリー低品質セル(cell2)の交換作業です。山にこもっている間も、バッテリーのバランスを取っており、丁度節電要請の朝に電気使い放題のシステム運用再開しました。

⇒前回記事:「車庫屋根ソーラー発電システム39(コントローラ増設、並列機能設定)
⇒関連記事:「車庫屋根ソーラー発電システム27(次期蓄電池変更)

・2022年5月22日 AliExpless出品店舗でLS社の280Ahセルを1セル発注
 24,811円、為替・送料(Seller's Shipping Method)込 ※支払いはPayPalを使用しました。

・2022年6月14日 佐川急便でAliExpless追跡情報が更新されないまま突然到着 ※過去のバッテリー納期実績と同じ3週

 既存バッテリーと同じメーカ、容量で取り寄せたものの、端子がリニューアルされていて完全に同じではありませんでした。しかしながら、6mmのボルトがナットに変わっただけなので問題ありません。2mm程度の端子の高さ違いはワッシャで調整することにしました。
IMG_5926
 一応、到着したその日のうちに内部抵抗を確認しAliExpless受入れ処理しました。
IMG_5930
・2022年6月18日~19日で運用停止し、バッテリーを並列接続してバランスをとったがまだ早かった。
 cell4が十分充電されていなかったのです。
IMG_5937
・2022年6月20日~27日で再度運用停止し、バッテリーを並列接続して再度バランスをとる。
 結果的に一週間くらい放置しました。
IMG_5946
・2022年6月27日 節電要請の朝、バッテリーを組み直して電気使い放題のシステム運用開始。
IMG_5938
 cell4が満充電で安定しない。何日かBMSのパッシブバランスで解消すればよいが。とりあえずアクティブバランサを発注しました。
034
037

 cell2交換前は以下のような感じで安定してませんでした。おそらく容量としては問題ないのですが、内部抵抗が実際のところ高い不良なのではと考えています。LiFePO4はコストが低いメリットの反面、品質にばらつきがあるのがデメリットです。
025
026