毘沙門水が無くなりそうだったので、水汲みにいくついでに毘沙門山に登ることにしました。 最後の毘沙門水をお湯にして山専ボトルで山頂に持参し、いただくことにしました。
 新たなルート開拓のつもりで進みましたが、GPS不調により引き返して結局通常のルートで山頂まで行きました。 あとでログを見たら山頂までもう一息だったようで、方向感覚は間違いなかったらしく残念です。
 前回行ったときに台風によるものだと思いますが、えぐれていた長合沢の林道は修復されていて車が入れるレベルになっていました。 当日は、電力線の工事車両が複数台入っていました。 電力線の保守も大変でしょうけど面白そうですね。 土日のアルバイトあればやりたいです。

ヤマレコ版

IMG_3071

2021年3月26日(金)

11:56 渡れない橋の下を進む
IMG_3061
11:56 電力線保守で使われるルート
IMG_3062
12:02 新規ルート開拓中、ここで行き詰る
IMG_3063
12:08 さっきの滝を見下ろす道を見つけた、引続き開拓
IMG_3064
12:50 長合沢に戻り尾根に向かうルートを登り振り返る
 結局新規ルート開拓はGPS不調のため引き返しました。残念。
IMG_3065
12:50 尾根に向かうルートの進行方向
IMG_3066
13:51 写真ではわかりづらいですがほぼ壁です
IMG_3067
14:13 長合沢ノ頭
IMG_3068
14:14 進行方向に山頂の岩峰が見える
IMG_3069
14:20 大きな窪地
IMG_3070
14:22 山頂岩峰が間近に迫る
IMG_3071
14:23 この岩峰に登る道見つけた人はうれしかったでしょうね
IMG_3072
14:27 山頂到着
IMG_3073
14:29 山頂にて家で沸かした毘沙門水のお湯をいただく、うまい
IMG_3074
14:39 両神山から時計回りで
IMG_3075
14:39 両神山から時計回りで、長合沢ノ頭、二子山
IMG_3076
14:39 両神山から時計回りで、御荷鉾山、父不見山
IMG_3077
14:39 両神山から時計回りで、城峯山
IMG_3078
14:40 両神山から時計回りで、比企三山、丸山、横瀬二子山、武甲山、大持山、手前に観音山
IMG_3079
14:40 両神山から時計回りで、長沢背稜、雲取山、和名倉山
IMG_3080
14:40 両神山から時計回りで、和名倉山、雁坂嶺、破風山、甲武信岳(から西は雲で見えない)方面
IMG_3081
15:16 下山途中、尾根から見える毘沙門山岩峰
IMG_3082

天候:
・晴れ時々曇り

アクセス:
・中学校橋近くの藤倉吉田線路肩に駐車
 トイレは近くに無いので途中、合角ダム駐車場トイレを利用しました。

コース状況/危険箇所等
・登り下りコース共に尾根が急坂のところがあるため滑落注意。
・尾根~沢をつなぐつづら折れの道に沢から入る所がわかりづらいと思います。

その他周辺情報
・平成の名水百選 毘沙門水:登山前44Lほど取水


 毘沙門山に出発する前、自宅近く(コスモアリーナふきあげ)の桜は7~8分咲きか。
IMG_3060
IMG_3059
IMG_3058