今シーズン2月12日の赤面山でのBCスキーがパート3となるため今回はパート4となります。

2021年2月19日(金)
08:30 滑走開始

09:16 国体男子に入ったら最近見たことないパウダーでかなり深い新雪、うれしい!

09:16 スキー板が完全に埋まるほど軽い

10:14 西山オープンしたので行ってみた

10:15 国体男子よりは浅いが、良質なパウダーの深い新雪、たまに下に隠れているアイスバーンコブに当たり、ガリっとする

12:30 昼前から人がかなり少なくなった、平日組の帰宅によるものか

12:43 午前中の雲が晴れ、日光白根山が見えた

12:57 もう少し近づいて撮影

13:15 昼までは晴れつつも雪が降る尾瀬でよく見る光景

13:15 武尊山の雲もとれつつある

13:26 皇海山が見えた

13:28 国体男子の雪が重くなってきた

13:29 いつもの国体男子の雪質だ

13:30

13:34

13:36 雪が重いので国体男子の途中で少し休憩

15:12 西山に戻る

15:13 西山の雪はまだ軽い

15:16 武尊山がきれいに姿を現す

15:16 すっきり雲一つなく晴れた

15:43 時間的に最後の西山ブナの木コースを滑ると、コースの最初から最後までラインが続く殺人的なアイスバーンコブが姿を現す


2021年2月19日(金)
08:30 滑走開始
天候: 曇り/雪のち晴れ
気温: -10度
雪質: どこもパウダー新深雪、夕方場所によって湿雪
積雪: 250cm
滑走時間: 8:30~16:30
2日券9100円⇒宿泊パック割引で8600円 ※別途カード返却時返還されるデポジット500円要
前日に楽天トラベルで予約した片品温泉 子宝の湯「しおじり」に朝寄って割引券をもらいました。素泊り1泊(6050円-楽天ポイント1700円+入湯税150円)しました。駐車場は道路を挟んで向かいに4台、100m離れた場所に10台程度とめられます。

09:16 国体男子に入ったら最近見たことないパウダーでかなり深い新雪、うれしい!

09:16 スキー板が完全に埋まるほど軽い

10:14 西山オープンしたので行ってみた

10:15 国体男子よりは浅いが、良質なパウダーの深い新雪、たまに下に隠れているアイスバーンコブに当たり、ガリっとする

12:30 昼前から人がかなり少なくなった、平日組の帰宅によるものか

12:43 午前中の雲が晴れ、日光白根山が見えた

12:57 もう少し近づいて撮影

13:15 昼までは晴れつつも雪が降る尾瀬でよく見る光景

13:15 武尊山の雲もとれつつある

13:26 皇海山が見えた

13:28 国体男子の雪が重くなってきた

13:29 いつもの国体男子の雪質だ

13:30

13:34

13:36 雪が重いので国体男子の途中で少し休憩

15:12 西山に戻る

15:13 西山の雪はまだ軽い

15:16 武尊山がきれいに姿を現す

15:16 すっきり雲一つなく晴れた

15:43 時間的に最後の西山ブナの木コースを滑ると、コースの最初から最後までラインが続く殺人的なアイスバーンコブが姿を現す

コメント