自宅近くの車検専門チェーン店にて本日BH5の21年目の車検が完了しました。 代車は軽自動車のスズキ・アルト(形式:DBA-HA36S)でした。 最近は珍しくないのかもしれませんが、まず驚いたのが、フロントの左右フェンダーがプラスチックでできていたところです。 下にはエンジン(R06A)左右を固定している頑丈そうなフレームが2本伸びているので、おそらく衝突安全性はここで確保されているのだと思います。
IMG_1809
 なんでもそうですが、最近の車の進化はすばらしく、比較で明らかに車体が大きく重量のあるBH5と同等レベルのトルク感と加速を兼ね備えていました。 ん十年前の軽自動車は運転してちょっとのスピードでも怖かったですが、この車の安定感はBH5に劣らないレベルでした。 それなのに、転回時のコンパクトな軽快感は軽自動車そのものです。 これはアルト・ワークスに期待してしまいます。
 前回の車検から18年超で重量税が上がったのですが、今回、自賠責が4千円ほど下がりました。 また、前回は正式な車検証が送られてくるまで仮の車検標証を発行するために三文判以上の印鑑が必要でしたが、今回は発行登録のオンラインシステム化が実現されたとのことで印鑑が不要になりました。
IMG_1762