軽井沢での子供たち初のスキースクールです。 今回は私の場合、ソリによる初すべりになります。 私の両親と子供2人の計5人で行きました。

2013.1.12 土

 09:40 実家(埼玉)を出発

 東松山ICで入るものの、渋滞のため嵐山小川ICでいったんEXITし、花園ICで再度入り碓井軽井沢ICまで。

 12:00 軽井沢プリンスホテルスキー場(スキーセンター日帰り駐車場、土・休日1日500円)に到着

 お弁当持参して、休憩所混雑のため駐車場車内で昼食。 その後こどもたちのスキーウェアをレンタルしました。 2日間レンタル4500円/1人をスキーセンター受付で支払をして、使わないとは思いますが、念のため無料の子供用リフト2日券を受け取り、隣のレンタル棟でサイズ合わせしてスキーウェアを受け取りました。

 13:00 滑走開始

天候:晴れ

気温:-1度

雪質:湿雪、新雪

 スキーセンターの隣にレンタル棟、さらにその隣にある「Snow House」の 裏側にある「キッズパーク」入園料大人子供1300円、ソリレンタル500円を購入し、大人1名、子供2名でソリを楽しみました。

 15:00 滑走終了

 大人はさすがに飽きますが、こどもたちは、ソリを楽しむことによって滑走のスピードに慣れる練習になりました。

 15:30 エクシブ軽井沢に到着

 17:00 夕食

2013.1.13 日

 07:30 朝食

 09:30 エクシブ軽井沢を出発

 10:10 軽井沢プリンスホテルスキー場(スキーセンター日帰り駐車場、土・休日1日500円)に到着

 昨日より混雑が激しく、スキーセンターに近い駐車場は満車だったので、少し遠い駐車場に入りました。 午前中はスキースクールの予約をしていたので、受付の10:10に間に合わせるために、駐車場への入場待ちの間、私の母に子供たちをスクールに連れて行ってもらいました。

 10:30 スキースクール(パンダルマンキッズスクール)開始

私の子供へのスキー教育方針として、
・はじめはスキーへの恐怖心を絶対発生させないように楽しんでやらせる
・親は子供にできるだけ教えない形をとる
 (理由は、子供は身内の言うことは緊張感が無いので真剣に聞かない。親も指導しているうちによくない力が入ってしまう。親は所詮スキー教育はしろうと。親は必要に応じて最小限の「アドバイス」はする。)
と前々から決めていました。

なので、親の私が教えるのがお金がかからないのでいいのですが、思い切ってスクールに入れました。

 まず、「パンダルマン」という着ぐるみが今回グラサンをかけた怖そうなお兄さん風の先生と一緒に準備体操をして、子供たちを打ち解けさせるようです。 「パンダルマン」と一部かぶっている子供は私の上の子で背が一番高いことからわかりますが最年長でした。。。 足のサイズが23cmまでであれば受講できるそうです。

 最初の1時間は、人工芝に水を撒いたところでまず練習するようです。 すべりにくいので、ここで基本姿勢(スキー板で三角を作って、膝に手をあてて滑る)を叩き込みます。 雪面でいきなり滑らず恐怖心を発生しにくくするのでしょう。 それでも板が平行になるとそこそこスピードがでてしまうので、下でスクール先生の研修生らしいお兄さんが子供がコケないように受け止めます。

 先ほどの人工芝斜面から少し高いところに緩斜面のスクール専用ゲレンデがあり、5分程度の休憩をはさんで次に1時間程度雪面で練習します。 最初にゲレンデの長さの半分くらいの位置から滑走の練習をします。 確実に止めることができる技術を取得したら、次の段階としてもっと上から滑る練習をするようです。 最初は、なかなかしっかりと止めることができる子供は少なく、暴走して、研修生のお兄さんに下の方で受け止められる状況でした。 でも最後の方にはそこそこスピードを落とすことができるようになったようです。

 12:30 スクール終了

 12:50 昼食(軽井沢プリンス アウトレットショッピングプラザ内の焼肉屋)

 13:30 滑走開始(上の子のみ)

天候:晴れ

気温:-1度

雪質:湿雪、新雪

 スクールの後半は、子供たちはへとへとなようでした。 比較的体力のある上の子だけ、ソリを楽しむことになりました。 下の子がやる気になってくれれば、スクールの午後の部にも参加したかもしれません。 私は飽きたので見るだけにしました。

 15:30 滑走終了

 16:00 エクシブ軽井沢に到着

 17:00 夕食

2013.1.14 月(成人の日)

 08:00 朝食

 朝起きたら雪が積もっていました。 宿泊部屋のベランダスペースで雪遊びができました。

 10:20 エクシブ軽井沢のチェックアウト

 昨夕からの雪が降り続いて、車の雪かきも必要なほどでした。 上信越道は、佐久南ICから松井田妙義ICまで通行止になり、国道18号の碓井峠で突然の大雪でクラッシュした車、スタックした車を横目に、渋滞した道を10:40~16:00までかかって実家まで帰宅しました。