昨年10月以来の水担ぎ上げ山行に行ってきました。 これまであまり混まない時期を狙って来ていたのですが、今回、混みそうな時期に来てみたらやっぱり山頂にたくさん人がいました。 でも、昼食時を過ぎたらさっと人がいなくなりました。

ヤマレコ版

 

 

2018年6月3日(日)

 

10:03 表参道口、一の鳥居の駐車場(無料)を出発

 道の駅ちちぶにてトイレに寄ってから、同水場(ちちぶの水)にて飲用水を調達。 一の鳥居の駐車場にとりあえず入ってみたら、ちょうど1台入るスペースがありました。 駐車場に来るまでにけっこう路駐車両が多かったです。

10:40 二十丁目到着

 45リッターバックパックに不動の滝で汲んだ水が自前の2Lペットボトル4本とプライティパス1本を使い10リッター強程度。 バックパックの総重量としては、いつものテント泊2泊3日分より少し重い15kg程度と思われます。

11:19 大杉の前で行動食休憩

 不動滝で水を汲んだときに一度行動食をとりました。 脈が上がらないように適度に休憩をとって丁寧に歩きました。

 それにしても大きい。 直径でも2mはありそう。

12:09 武甲山山頂1304m到着

 1000m下の街をこんなに間近に見下ろせるところって他に無いでしょう。

 丸山の向こうに前回行った比企三山の展望。

12:57 コバイケイソウの前でコーヒー休憩する水担ぎ上げおじさん

 久々に挽きたてのコーヒーを楽しみました。 シカが食べられないコバイケイソウは尾瀬でもどんどん増えているそうです。

13:02 こんなかわいい花(ヤマクワガタ)も隠れるように咲いています

13:29 下山中

13:34 二十六丁目

14:00 一の鳥居の駐車場に到着

 下山後、浦山口で「不動名水」を汲みました。 不動滝の水や生川延命水だと木の葉のくずのようなものが混入することがあるので、この辺ではもっぱら、ここかここより100m先にある湧水です。 どちらも「平成の名水百選」の武甲山伏流水と思われます。

 そのまま温泉等寄らずまっすぐ帰宅。 登山道や山頂で日差しが当たると暑かったですが、木陰だと すっと森を吹き抜ける風がひんやりとしていて心地よい山行でした。 こんど来るときは2~3往復するとボランティア活動を兼ねたトレーニングになるかも。。