分散夏休み最終回。 昨日の高妻山に続き雨飾山へ。 2000m未満と思えないスケールの大きい山でした。

ヤマレコ版

 

2017年9月16日(土)

05:51 入山

06:33 ブナ平到着

06:58 山塊がやっと見えました。 山頂ピークは左に隠れています。

07:04 沢まで下ります。 その後登り返し。

07:17 沢から急登が続きます。

07:52 ここを登り切れば笹平

08:08 笹平に到着

 正面に雨飾山ピーク。

08:11 糸魚川市と日本海

08:28 最後の登りの途中、焼山とその奥に火打山を振り返る

08:32 雨飾山山頂1963m到着

 北アルプス方面。

 妙高方面。焼山と火打山。

 北の峰から昨日登頂した、高妻山。

 北アルプス北部。

 中央に、鹿島槍ヶ岳、五竜岳、唐松岳。

 中央から左の白馬三山、白馬槍、杓子岳、白馬岳、と右の雪倉岳。

 糸魚川市内に向かって、斜面が紅葉していました。

09:00 下山開始

 

 

09:10 焼山の奥の火打山が見えなくなる前にアップで撮影

09:13 笹平の途中に新潟側の梶山新湯(雨飾山荘)への分岐があります。

09:18 笹平を降ります。直進はシゲクラ尾根へのバリエーションルートのようです。

09:20 谷にキャンプ場の駐車場が見えます。

10:05 沢を渡りました。

10:14 沢からだいぶ登り返してから振り返ります。 右下の沢を渡ったところがだいぶ小さく見えます。

10:33 ブナ平に到着

10:59 取り付き箇所に到着して振り返る。

 駐車場までのほぼ水平の清流沿いの木道の脇に咲く花々。

11:12 駐車場に帰着

 建物は、小谷温泉休憩舎

 その先にあるトイレと駐車場。 満車でした。 下の方の駐車場には空きがありました。 トイレの建物前に靴洗い場がありましたので、利用させていただきました。 登山道はそこそこぬかるみがありましたので。

 駐車場の隣のキャンプスペースと管理棟。

 帰宅途中に、しばらく改装で利用できなかった「ぽかぽかランド美麻(大町市)」JAF割600円→500円を利用。 ずいぶんきれいに改装されていました。 また、帰宅途中の道の駅・雷電くるみの里に寄って、おはぎ定食(420円)をいただきました。

 ついでですが、小諸の弁天清水(浅間山ふもとの軟水)でペットボトル数本を汲みました。 ちょうど、先客は商用と思われるポンプで水汲み中の1台のみですぐに汲めましたが、3台とめていっぱいの場所なので汲んでる間にすぐにいっぱいになり、道も狭いので大変なことになってしまいました。 料理やコーヒーに適しているとのことですので利用するのが楽しみです。