よくいく鐘撞堂山をいつもの深谷市側からでなく、寄居市側から登ってみました。 その後、昨年より少し早いペースで咲き始めたロウバイを宝登山まで見に行きました。

 

2017年1月3日(火)

 

鐘撞堂山(かねつきどうやま)

 

12:37 秩父鉄道 波久礼駅の駐車場を出発

 秩父鉄道の波久礼駅駐車場(1日520円)に車をとめました。 20台くらいとめられそうなところに、一見すでに5台とまっていましたが、よく見ると4輪のタイヤの空気が抜けてたり、ナンバーが無かったりと廃車が並んでいて、実質駐車しているのは1台のようでした。

 ここから少林寺の羅漢山を経て、円良田湖(つぶらだこ)を左に見ながら、鐘撞堂山に登り返します。 山頂からは大正池方向に下り寄居駅に至るコースとなります。

 波久礼駅からはちょっと道が入り組んでてわかりにくいですが、県道349号にでてから道に沿って東へ行き右カーブとなるところで左の側道にそれてさらに左に曲がると突き当たりに少林寺があります。

13:04 少林寺前

 1511年が始まりとのことで、歴史は結構古いようです。

13:15 羅漢山山頂付近まで道に沿って羅漢様が並びます。

 本当にたくさん並んでありました。 これほどの個体があるところは他に記憶がありません。

13:16 羅漢山山頂付近のご本尊。

 ここから、円良田湖まで一気に下り、そこから狭いアスファルト林道(軽自動車が通れるくらい)の緩やかな登りが続きます。 最後の2割くらいの距離は登山道の急な坂道/階段を経て山頂に至ります。

14:41 鐘撞堂山山頂330.2m到着

 鐘のそばのいつものベンチ(写真左)でドリップコーヒー+行動食休憩。

13:57 下山開始

14:11 高根山コースと大正池コースの分岐

14:30 大正池に到着

 ここでトイレ休憩。

 カモが1羽いました。

 鐘撞堂山山頂を振り返ります。 小さく山頂の展望台が見えます。

14:55 寄居駅到着

 大正池からは住宅地の中を駅に向かって歩きました。 秩父鉄道の15:06発三峰口方面行きに乗り長瀞駅に向かいました。

 

宝登山(ほどさん)

 

15:26 寄居駅から秩父鉄道に乗り、長瀞駅に到着

 宝登山神社に新年のお参りに行き、その後山頂に向かって登り始めました。

16:39 宝登山山頂到着497.1m到着

 登る途中のロウバイを見ながら、その後、奥社にお参りしてからですが、もう甲武信岳の方に日が落ちてました。 ちょうどロープウェイも下り最終便がいった直後なのでロウバイ園含めて山頂には誰もいませんでした。

16:42 武甲山と秩父の街

 手作り感のある山座同定パネルがありました。

 左側のパネルの景色

 右側のパネルの景色

 ロウバイは5分咲きといったところでしょうか。

16:47 下山開始

17:11 宝登山神社まで下山

17:20 長瀞駅に到着

 秩父鉄道17:26発、羽生方面行きで波久礼駅に向かいます。 波久礼駅からは駐車場にとめていたマイカーで帰宅。

 秩父鉄道の駅舎はどこも趣があります。 Suicaは使えませんが、ここまで徹底していると、逆に使えない方がいいですね。